
皆様、大変ご無沙汰しております!
お元気だったでしょうか?
きっと、「もうやめたのかな?」なんて思っていたことでしょう。
ただただ時間がありませんでした。(笑)
最初の写真は、ホテルの朝食時に目の前の風景をスマホでパチリ!
詳しくは制約があって書けないのですが、ある仕事上の大会で東京へ来ました。
しかも一人で(*^^*)
私ね、旅行とかしないしマジで方向音痴だし(地元でもナビ使うタイプ)、しかも一人で飛行機って・・・w
マジで事前の準備が大変だったよ。
母の預け先&母の準備と、私の準備の平行だったし、購入したものもお金がかかりましたよ(笑)
キャリーケースも買った!
かなり悩んで、どうせなら気に入ったものにしたいし長く使いたいからね。

あと、東京だとどうしても電車でしょ?
事前にモバイルSuicaもインストールしてチャージしておいたし。
これ、マジですごい便利だね!
で、ドキドキしながら初めて空港で搭乗手続きして乗り込みましたよ。
(今時珍しく初めての飛行機だったのだw)

「うわぁぁぁぁぁぁぁ飛んでるぅー」みたいな( *´艸`)
何とか無事に羽田空港に着いて、ホテルのチェックインまで時間があるので、前から計画していたある佃にある住吉神社さんへ行きました。
事前に神社さんには連絡してご祈祷してもらいました。
ご祈祷前に本来の目的である神社内にある龍神社へ。
もうね、内側から喜んでいるのがわかるの。
もう、胸が熱くフルフルしてる。
この龍神社は豊玉姫が祀られている。
はい。
呼ばれました。
ずっとお会いしたかった。
全てがドンピシャで導かれてお会いすることが出来た!
全てはこの時のために、長い時間をかけてここまで来ることが出来た喜びは、本当に言葉では言い尽くせない感じ。
あまりの感激に、写真撮るのを忘れてしまいました。(笑)
そのことは残念だったんですけど。
ここまで努力してきてよかった。
この道を信じてきてよかった。
豊玉姫の願いというか、どうしたいかという目的は、何となくわかっている。
私は、単に駒に過ぎない。
というと、とても冷めた物言いかもしれないのだけど、サレンダーした身としてはお任せするほかはないからさ。
ただ、何と言ったらいいか、ただただ感動しちゃったよね。
東京へ行った目的は、ある大会なんだけど、東京行きが決まった時、龍神社へ行きたいと思ったのもこれもまた導きなんだろうと思う。
全ては、決まっていたことなんだろうと。
まぁ、大会では1位は逃しちゃったんだけど。(笑)
それでも、たくさんの方からお声をかけていただいたり、ファンなんですよって言って頂いたり、憧れなんて言われたり・・・
すごく幸せ者だなぁと思いました。
このブログではないけれど、違う専用のSNSで取り組みとか発信していてよかったなぁ。
同じ志を持つ仲間と知り合えて、少しだけ観光してきました。
東京2泊だったので。

他にも青の洞窟だったり、イルミネーションを見たり、お腹がすいてお酒は飲まなかったけど居酒屋で少し食べてホテルに戻りました。
帰ったら爆睡だったよ。
本当に、東京って交通網は発達しているけど歩くよね。
田舎は基本、車だから。(笑)
めっちゃ疲れたし、足が棒になりましたよ。
でも、楽しかった。
同じ志を持つ方とのお話は、面白い。
仲間って、いいねぇ。
次の日、仲間と朝食を共にした後に名残惜しかったけど、釧路へ帰りました。
羽田空港って広いじゃん。
事前に調べて、バスで空港まで行ってお土産購入してトイレも済ませ(笑)いざ釧路へ。

今回、ナビタイムとモバイルSuicaには助けられた!
この年で大冒険するだなんて思ってもみなかった。
不安とワクワクと、行ってよかった旅でした。
今回、感じたこと。
全ては決まっていて、それまでの間、どれだけ精一杯目の前のやるべきことをやってきたか、努力してきたか。
よく、導かれているという言葉を聞く、または見ると思うの。
確かに、そうなんだけど・・・
その本来の目的に向かって導かれるって、ただだまって何もしなくてもいいというわけではないという事。
私たちツインの道を歩む者にとって、真実の道を歩くという事は、そこにどれだけ向き合って目の前の現実を受け入れて努力していくかという事もあるのではないかと思う。
その現実は、とうてい受け入れがたい現実もあると思う。
逃げ出したい!怖い!というのもあると思う。
私もたくさんあった。
毎日、恐怖と戦って涙したことも数知れず。
それでも、信じて学んだ日々は間違っていなかったと思う。
怖くて一歩も歩き出していないと、せっかく用意されているステージも届かない。
愛する唯一の者のために、それは愛する自分の為にでもある。
たまたま開いたこのブログを読んでいる愛の道を歩んでいる貴女。
これも一つの縁です。
私は、もしかしたらほかのツインの方から見れば、遠回りをしているのかもしれません。
最短ではないかもしれません。
でもね、自然界と同じで、実を結ぶには畑を耕し、種を植え、肥料やら水やらお日様や十分に手をいれなければ実はなりません。
大きな木であればあるほど、実をつけるには時間がかかります。
私は、トリプルレイということからなのか、時間もかかるのかもしれません。
これから、私という駒を使ってどう変化していくのか、わかりません。
だって、先がわかったらおもしろくないでしょうからね。(笑)
それは、神にお任せいたします。
では皆様、長文にお付き合いくださりありがとうございました。
今晩も仕事があるので、ベッドに入ります。
数か月ぶりのブログ、近況報告を交えて感じたことをつづらさせていただきました。
私の大好きな珈琲の写真を最後に。
感謝!

※帰宅して、ご祈祷して頂いたお札を神棚に収め、豊玉姫のお守りと一緒にベッドに入ったら、なんか感覚的なものだけど、どこかへ運ばれたような気がする(笑)
人生は面白い(*^^*)