
こんばんは~(*^▽^*)
ブログがけっこうあいちゃいましたね。
読んで下さっている方、ごめんなさいね。
やっと、本日バイトが休みになりました。
実に10日ぶりです。(笑)
夕方の勤務、学生とベテランと組むことが多いのですが、ベテランは私ともう一人のおっちゃん。(笑)
お金の取り扱いもありますし、色々とパソコン上の操作もあるため、学生同士で組ませるわけにもいかないのが現状なんですね。
で、もう一人のおっちゃんが急遽風邪を悪化させた結果、入院となりシフトが組まれた後だったので、その穴を埋めるために私が全て入ることになったんですよ。
ベテランは他にもいるのですが、勤務時間の縛りのある方ばかりですし、すでに決まってしまったシフトだったため、フリーの私しかいないのが現状なんです。
気力は十分にあったのですが、体力的に流石に10連勤は堪えた。(笑)
でも、何故か面白がっている私がいるのも事実なんですよね。(笑)
変態でしょ?(≧▽≦)
毎日が色んなことがあって、面白い。
おっちゃんが退院して今日から復帰してくれたので、今日は久しぶりに実家へ行って、帰りにイクラの醤油漬けを貰って、あったかいご飯にのっけて食べました!
いやぁ・・・久しぶりのイクラの醤油漬けは美味しかったよ。
北海道だからといっても、イクラは高い!
ひとはら買っても、1人では多いし醤油漬けするにはめんどくさいし(笑)
あっ、釧路は鮭が獲れますし、釧路沖の鮭はフレークも美味しいよ。←宣伝
もう一つ宣伝してみようかな。
私の実家である釧路の隣町の白糠は、漁業も盛んですが紫蘇焼酎の鍛高譚でも有名なんですよ~(≧▽≦)
私は、お酒はあまり飲めないですし、飲む習慣はないのですが、鍛高譚の梅紫蘇焼酎は、女性にお勧めしちゃいますよ。
相変わらず脱線グセありますけど、そんな10日間の中で、私はマチカフェのファンタジスタを目指すことになりました。
理由・・・黒いエプロンをしたいから。(笑)←不純な動機
マチカフェのファンタジスタになると、ファンタジスタのエンブレムが入った黒いエプロンが貰えるんです。
だって・・・黒いエンブレムの入ったエプロン、カッコいいんだもん。(≧▽≦)
で、ファンタジスタになるには、実技と筆記があります。
実技に合格しないと、筆記に進めないのです。
この間、お客様の切れ目に実技のテストをして、合格しましたぁ!
わ~い!わ~い!(≧▽≦)
おめでとう!私←自分で言う(笑)
もちろん、彼にも報告しましたよ。
で、彼に独り言のように訊ねてみました。
「私は、いったいどこへ導かれていくのだろう・・・?」
彼は、ただ「ぷぷぷ」と含み笑いのスタンプだけでしたけどね。
彼が、「敏はオーナーになるんだろうか?」と言うから、「私はなる気はないけど・・・物凄く大変だよ。」と答えたら、「そうだね、それはやめた方がいいね」と。
やっぱり、彼が主導権を握っている(笑)
ただ、私をどこへ連れて行こうとしているのかは、知っているようだったよ。(笑)
後はね、今使っているデスクトップパソコンはかなり古くなってきて、いつ壊れてもおかしくない!
それにwin7は、もうすぐサポート終了だし、どうしようかなぁと思っていたの。
パソコン・・・高いしね。
で、最初は今ある小さいパソコン(会社時代の退職の品として、皆に買ってもらったもの)があって、それをモニターに繋いで使おうと思っていたの。
でも、モニター・ケーブル・変換器・キーボード・マウスとなると、けっこうかかる。
ふと、中古ですでにoffice2016がインストールされているwin10のノートパソコンが売られていた!
状態もいいみたいだし・・・思い切って買いました!
だって必要だし、ずっといつ壊れるか心配しているより状態のいい中古ノートパソコンの方がずっといい!
しかも、安い!(笑)
デスクトップの方が見やすいけど、モニターは後から買ってもいいしね。
だからね、今月はけっこう私的には買い物をしましたよ。
実に久しぶりに心わくわくする買い物でした。
パソコンの他にマウスと、黒のカーゴパンツと木製の腕時計。
普段、時計しないけど無いと困る時もあるのよね。
以前に使っていたものは、気に入っていたのだけど壊れちゃったし。(笑)
届いたらアップしようかな。←誰も求めていないかもだけど
まぁ、そんなこんなで忙しい毎日とファンタジスタへの勉強を開始した、今日この頃でした。
以上、プライベートのご報告。←誰も聞いていないけど。
彼とのLINEの会話で、ただただ私は宇宙の言いなりなんだろうなって思ったよ。
やりたい事は山ほどあるから、全部をこなすにはそれなりの時間が必要だけど、それでも叶えるために、一つ一つ出来る事から行動するしかないと思うんだよね。
彼は、「お手数かけます」スタンプで、片付けるけど・・・(笑)
いやぁ・・・本当に彼(宇宙)が納得するまで応え続ける必要があるんだろうなって思うよ。
あぁ、そうそう!
私とバイト先のオーナー、ファッションのセンスは似ているものがあるなと感じましたよ。
きっと、同じコンビニメーカーであっても、今行っているバイト先のコンビニは、呼ばれたんだろうなって思う。
きっと、私が必要なコンビニだったんだと思うよ。(笑)
その先に何が私を待っているのかまでは、私にはわからないけどね。
ただ、私って接客業が天職?だったとは、思っていなかった発見だったけどね。(≧▽≦)
一番、苦手な分野だと思っていたけど、どんな嫌なお客様であっても、心のどっかで面白がっている自分がいるんだから、驚きだよ。
今回のブログが、ツインと何が関係あるの?と思っている方もいると思うけど、どんな出来事も、必然だからね。
今回は、私のコンビニの仕事を書いているけど、仕事って大変で辛くて汗水たらして働く事ではないと思うよ。
これも、設定なんだろうけど、どんな仕事であっても、その内容が激務であっても、その人が楽しいって思っているのであれば、それは体力的には疲れていても楽しいんだよ。
という事は、辛いという感じではないと思うんだ。
今、仕事に対して嫌だとか、辛いとか感じているとしたら、毎日面白くないでしょ?
私にとって、ブログを書くことも相談業も仕事だよ。
コンビニもそう。
でも、どれも私にとっては好きな分野だったんだよね。
ブログ・・・日記なんて三日坊主だった私が、これだけ続いているってことは好きなんだろうし、相談業にしても、内容的にはヘビーだしエネルギーを使いますから疲れますよ。
それでも、辞めずに一人でも相談したいとお申込みを頂いたら、その方が少しでも気持ちが楽になったり、また前へ進むための気力が出たり、自分の心の整理が出来たりしますから、これも私の役割の一つであろうと思います。
私には色んな一面があります。
接客も、ポップ作りも、イーゼル描いたり羊毛フェルト作ったり、パンやお菓子を作ったり、ちょっとしたプログラムを組んだり、紙粘土作ったり(笑)
人は「凄いね、器用だね」と言われることを、何気に出来てしまう。
それって、とても幸せな事だよなって思います。
生まれ持ったギフト。
彼は私には出来ない事を、事もなげに出来てしまうものがあります。
彼もまた、自分で「人が出来ない事を、事も無げに出来るって、幸せな事だよね」と。
彼は私に、以前に「敏はなんにでもなれるよ」って言われたことがあります。
きっと、そうなんだろうなって思う。(笑)
自分が思う「こうなりたい」未来は、ご褒美なんだろうね。
そこへ行きつくまで、他人からしたら苦労していると感じているかもしれないけど、私にしてみたら今の心境は苦労しているとは、あんまり思っていないかも。
だって、毎日が面白いから。
それって、とても幸せだなって思います。
もちろん、「毎日が面白い」って思える前までは、ブログを読まれている皆さんと同じように、日々を涙で過ごしておりましたよ。
本当に苦しい思いで、いっぱいいっぱいだったし。
何故どうして・・・と途方に暮れて、絶望する事もありました。
同じなんですよ。
愛を失う恐れを抱いて、それでもって思いで日々を過ごしていました。
転んでは起きての繰り返し。
時には立ち直れないほどの想いもしました。
本当に、よくここまで生きてきたなって思うし。
現実も精神も、何度も崩壊を繰り返して今があります。
本当に急かされているように、急ピッチでスパルタで・・・(笑)
それもこれも、私には色んな役目があったんだろうし、今のコンビニもある意味私が1つ救った出来事もあるし。(笑)
このブログを読まれている方にも、貴女でしか出来ない事があるんです。
皆、それぞれに役割があるんですよ。
その為に、魂の学びをお相手と出逢う事で余儀なくされたように思いますよ。
今、とても苦しい辛いと思っている状態であっても、後から振り返ると、その時代が懐かしく、それもまたギフトだったんだなと思えると思うんです。
今、例えどんな現実であっても、貴女は愛されているということを身をもってわかる時が訪れると思います。
その日が訪れるには、歯を食いしばってでも前進するしかないと思いますよ。
もちろん、選択は自由ですけどね。(*’ω’*)
学びを促されていると感じるのであれば、貴女が次のステージにステップアップする為に用意されているものであろうと思います。
そのステージに上がりたいと願うのであれば、本当の想いに蓋をしない事です。
誰かに相談したかったら、私に相談してみるのも一つですよ。
それだけ、私には経験があると思うから。
あぁ、私・・・自信があるんだね。(笑)
今、わかった。(笑)
自分に自信があるんだわ(≧▽≦)
さてさて、今度はいつの更新になるかわかりませんが、久しぶりにトリプルについての記事も書いてみようかなと思います。
トリプル設定の人は、数は圧倒的に少ない設定であろうと思いますが、トリプル設定の女性で、今とてもキツイ状態の方へ、私が救われた言葉を。
「生きていてもいいんだよ」
私は、一番きつい状態の時に、この言葉に救われました。
とりとめのないブログかもしれませんが、読んで頂いてありがとうございます。
もう、日を跨ぎましたから今日は今年だけの祝日ですね。
先週の台風で被害を受けた方もいるでしょう。
お体、大事なさって下さいね。
それでは、この辺で。
ありがとうございました。