
こんばんは~(*^▽^*)
昨日今日と体が疲労でよれよれ状態だった私です。(笑)
昨日は、バイト先で昼勤+夕勤のロングシフトだったんだけど、相方は同じ人だったのね。
でも、その相方が具合悪かったため、それでも作るものが最低ラインあるから、何とか17時まで頑張ってもらって、代わりを探したけど捕まらず、肚を括って夕勤1人シフトで頑張りました。(笑)
月末最後の金曜日ですからね、いつもより混むわけですね。
当然、裏方的な仕事は出来ないので、レジやりながらの煙草の片づけや中華まん什器の清掃・マチカフェマシンの清掃やそのほかの洗い物も、合間でやらなくてはならないですから、22時の次のシフトの人が来てから、少し座って休憩した後に本来時間内にやる予定の裏方の仕事をして、よれよれになったという訳です。(笑)
体はね、疲労で本当にヨレヨレで悲鳴を上げていたけど、どういう訳かやり切った感はあるんだよね。
結局、どんな体制であっても、私はコンビニのバイトを楽しんでいるんですよね。(≧▽≦)
今日は、休みだったのでふと浮かんだ来週のポップを作ってました。
一昨日も、作っていたのでツインブログとは関係ないけど、私の作品なので見てね。(笑)↓

左上のラーメンは、麺は毛糸・なるとと玉子とチャーシューは羊毛フェルト・海苔はフェルト・ネギはフェルトに羊毛フェルトを巻いて切ったもの。
どんぶりは、よくアウトドアで使う発泡のどんぶりに柄をマジックで書いてみたの。(笑)
右下は、見ての通りからあげクンにターバンつけて髭もつけてみたの。(笑)
カレーといえばインドだから、雰囲気を出したかったんだよね。
物作りをしている時って、楽しいんだよね。
いわゆる、想像したものを創造する。
この過程が楽しさの醍醐味だよね。
で、ここでスピっぽく。
私達も、人生を創造しているんですよ。
だからね、今悲しい苦しいも創造の過程であって、本当は楽しんでいるということになるんだよね。
現実がリアルだから、振り回されてしまうけど、本当は自分の世界は自分が作っているから、学びを得ていくことでだんだんと振り回されなくなっていくのではないかなって思いますよ。
ふとね、今日気付いたんだけど、最終的にツインの相手への執着を手放すことになると思うのね。
執着があるうちは、相手のことを信頼しきっていないという事だなと。
相手への愛・相手から自分への愛。
自分の中にある相手からの愛は、失う事がないと完全に腑に落ちたなら、執着する必要がないんだと思うよ。
この、執着がなくなるって、相手に対しての完全なる信頼というかな。
例えば、自分の子供に対して思うことは、どんなに離れて暮らしていたとしても子供から愛されているとわかっているだろうし、子供に対しても愛している事に変わりないよね?
そんな子供に対して執着って、あるかな?
私、自分の子供は現在は障碍者施設におります。
しばらく会ってないんだけど、だからと言って愛していないということではなく、それは変わらずに愛している存在だし、子供からの愛も変わることはないと知っています。
それね、ツインの相手にも感じるかなって事なんだよね。
もちろん、親子の愛とまた違うものかもしれないけど、血のつながりのない相手に対して絶対的な信頼を出来ているのかなって。
ツインの関係は、元から無償の愛で繋がった存在だけど、例えばそれは精神世界の事だよねって言われたら、それまでなんだけど、その精神世界を現実の相手に対しても無償の愛の繋がりだと感じる事が出来るかだと思うんだよね。
伝わるといいな。
寝ても覚めても、相手の事を考えずにはいられない状態から、何をしていても離れていても愛し愛されている関係であり、そこに疑いの余地がない状態。
だから、何かに没頭している時は、頭に相手の事が浮かぶことがない時間も多い。
だからといって、愛の量って言い方も変だけど、変わりはないんだよ。
相変わらず、逢えば楽しいし嬉しいし体も喜ぶよ。(笑)
そしてね、その愛の量はお互いに五分と五分。
同じなんだよ。
どちらかが多いとか少ないとかないの。
同じなの。
で、女はコンセントで男はプラグかな。(笑)
構造上もそうだけどね(≧▽≦)
あれ?話が脱線しているな。(笑)
彼にね、この事をLINEで伝えたのね。
執着の話をね。
するとね、「そうだよ。ソースだよ」って。
それには、とことん自分を愛して自分を信頼する事かなって思うよ。
そして、その信頼した自分が伝える事に耳を貸して、行動する事かなって思うよ。
自分が伝える事って、頭の自分じゃないよ。
ふと浮かぶような事かなって思いますよ。
それを、「いや、まさか自分には出来ない」とか、蓋をする行為は頭の自分や今までの価値観からだと思うんだけど、沢山蓋をしていたのなら、少しずつその蓋を外してみませんか?
それは、どんなものでもいいのですよ。
例えば、今まで泣くことを我慢してきたのであれば、我慢しないで大声上げて気のすむまで泣いてみるとか。
本当は大好きな食べ物があって、だけど太るからって我慢して食べないとか、子供や家族を第一に優先して自分の事は常に後回しにしてきたのであれば、一つでもいいから自分を第一優先にしてほしいものを買ってみるとか。
人前でいい人を演じる事って、疲れませんか?
「こんな事をしたら、相手はどう思うか」ばっかり考えて、本来の自分を見失っていませんか?
ツインと出逢うということは、本来の自分を取り戻すことでもありますよね。
今まで受け入れていなかった自分の嫌いな部分は、相手が持っていると思いますよ。
自分を一等に信頼するには、自分の受け入れてこなかった部分を相手を見て受け入れる。
貴女は、相手の事が大好きで愛してやまない状態だろうけど、その感情は自分への愛であり、相手からの愛でもあることを、学んでいってほしいなと思います。
今日も、脱線しつつありますが、読んで頂いてありがとうございます。
少しづつ、陰である夜の時間が長くなってきましたね。
学びのステージは、それぞれでしょうが、これから出逢う人もいれば、新しいステージに向けての準備期間に入った人もいるでしょうね。
思い返せば、私もこのブログを立ち上げるための準備期間は、9月に入ってからでしたね。
当時、勤めていた会社を辞める決意をして上司に報告したのも9月。
そこから、退職するまでの3か月間をホームページ作りに費やしていました。
もちろん、その間も沢山の学びがありました。
お金も使いましたねぇ・・・(笑)
よく、これだけ自分にお金をかけてきたなって思うほど。(笑)
それぞれに、導かれるものがあると思います。
その導かれることに対して勇気を持って行動するか否か。
それもまた、自分への信頼に繋がることだろうと思います。
では、また。
読んで頂いている全ての方に、感謝を込めて。
ありがとう。