白無垢

こんばんは。(*^▽^*)

久しぶりのブログの更新です。(昨日は業務連絡だったので)

近況としては、相変わらずクッキーやらケーキやらパンを作っています。(笑)

彼に「何を目指いしているの?」と聞かれるほどですが、面白いので作ってます。

ブログを更新しない間にも、気付きはありましたよ。

私ね、人にあげたいんだなって思いました。

その時に思い出したのが、「幸福の王子」という童話です。

知っている方もいると思うけど、詳細はググって下さい。(笑)

私は裕福ではないし、自分の望む現実創造は道半ばの状態だけど、自分が作ったものを人にあげて、喜んでいる姿を見るのが好きなんだなって感じたんだよね。

自分が好きで作ったものって、いわば愛のエネルギーがふんだんに盛り込まれているからね。(*^▽^*)

がま口にしても、お菓子にしてもさ。

もちろん、文章だったり言葉だったりもそうなんだけどね。

ブログも好きで書いている。

日記なんて三日坊主だった私が、これほど長い期間をブログを書き続けてるって好きなんだろうね。(笑)

ただ、書きたいというエネルギーが湧いてこないと書けないんだけどさ。

それでいいんだと思っています。

無理くり書いても、疲れたエネルギーって文章から伝わってくると思うから。

以前に、ある相談者さんに心配をかけてしまったことがあってね。

だから、今は書きたいという思いが沸き上がったら書いてますので、更新が以前と比べて少なくなってきました。

読者さん、ごめんなさい。

昨日、バイトが休みだったので、パンやロールケーキやご飯のおかずなんかを作ってました。

冷凍パイシートを使ったコルネ。

クリームは、ブルーベリーとカシスの入ったジャムとホイップクリームを混ぜたものなんだよ。

検索したら美味しそうだったから、作ってみたんだ。

紙のカップに入っているジャムが売られているでしょ?

↑これ

それをホイップクリームに混ぜただけなんだけど、甘酸っぱくて大人の味になったよ~( *´艸`)

※200mlのホイップクリーム(砂糖30g入れて泡立てたもの)に紙のカップのジャム全量

彼にも好評でした!

以前はコルネの型も、持っていなかったから牛乳パックを利用して、それにアルミホイルを巻いて自作のコルネの型を使ったけど、菓子専門店を見つけたので買ってきました。

少しずつお菓子やパンの道具がそろってきた。(笑)

クリームが余ったから、抹茶オレを入れたスポンジ生地にも入れてロールケーキを作って、バイト先の差し入れにしたんだよ。

これがまた美味しい( *´艸`)

こんな事ばっかりやってる私。(笑)

で、今日気付いた事は、花嫁衣裳の色の事。

ツインレイに出逢うって、いわば自分との結婚(結魂)だよね。

で、花嫁衣裳って「白」だよね。

これは、相手の色に染まるために花嫁は白の衣装を身に着けるとなってますよね。

私が思ったのは、相手の色に染まるっていうのは、いわば自分の魂の色に染まるって事かなっていうのが、本当の意味かなって思うんだよ。

どういう事かというと、自分(頭)を真っ白(空)にして、自分の中の魂(相手)の色に染まるって事。

まぁ、サレンダーということになるんだけど、そういう事なんだと思うよ。

それが、俗にいう自分の器を空にするという事であり、相手の愛を受け取るという事なんだと思うよ。

その為に、今沢山の学びを得ているんだろうし、それが苦痛であったり悲しいであったりしても、自分の中にある愛に気付いた事で乗り越えようと皆必死で頑張ってるんだよね。

だからね、愛している人と結婚したいと願っていると思うんですよ。

その愛している人は、自分の中にいるんです。

その自分と結婚(結魂)して欲しいの。

花嫁衣装を自分に着せて欲しいの。

私ね、2度実際に結婚しました。

その2度とも、実際には花嫁衣装は着ていません。

きっと、自分との結婚(結魂)の為に、着てこなかったんだだろうと思う。

和服の白無垢姿にあこがれを抱いてた。

いつか、自分との結婚(結魂)で白無垢を着たいなって思う。(笑)

その前に、少し痩せないとな・・・。(笑)

あぁ、そうそう最近ね、彼と逢って話している時に、彼の横顔を見て「カッコいいな」と思っていたんだよね。(笑)←ごめん、のろけだよね(笑)

そしたら、美容室で美容師さん2人に、「須崎さん、カッコいい」と言われた(≧▽≦)

一般の人で、中年のおばさんが2ブロックにして刈り上げて茶髪にしている人って、あんまり見ないよね。(笑)

なんか、そんなシンクロが面白かったよ。

後、私がコンビニで働くことって、何か意味があるらしいよ。(笑)

何となく、彼に「私がコンビニで働くことに意味があるんだろうなぁ」ってつぶやいたら「うん。そうだよ」って言われた。

で、「どんな意味があるの?」と聞いても、教えてくれなかった。(≧▽≦)

まぁ、そのうちわかるんだろうね。

私としては、気になる~(笑)

彼が言うには、後で自分でわかるってさ。

この分だと、長い期間をコンビニで働くことになるのかな。

体、持つだろうか。(笑)

まぁ、私の事はこんな感じですが、きっと皆さんの今ある現実も意味があるんだと思いますよ。

全ては必然であり、体験してきたことは全て繋がっていると感じます。

過去にどんな苦労があっても、今この時を乗り越えるために体験してきた事です。

あっ、余談ですが、誰かのブログに書いてあったんだけど、ツインレイって陰陽の関係だから、陰が先で後から陽である相手が崩壊やらで学び得るよね。

いわゆる試練という名のギフトだけど。

でも、2人分の試練という名のギフトを、女性一人がこなすパターンもあるって読んだことがあって、ふと思い出して彼に「私って、もしかしてそのパターンなのかな?」って伝えたの。

そしたら「パターンだな」と。

「なんでやねん!魂の契約会議の時に参加して配分を、もう少し考えて欲しいと言いたい!(笑)」

なんて、不毛なやり取りをしました。(笑)

どうやら、そういうパターンもあるらしいよ。

どれだけキツイか、想像できるかな?(笑)

気付けば、もう朝ですね。

最近の釧路は、肌寒い!

ストーブは、今もなお稼働中です。

今日も、長文になってしまいました。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

それでは、おやすみなさい。