今を生きるという事

スピリチュアルの苦手な方はスルーして下さいね。

「今を生きる」

という言葉を、最近はよく見られる方が多いのではないでしょうか。

 

「今を生きる」ってどういう事なんでしょうか。

 

この3次元である物質世界では、時間というものが存在しています。

だから、「今」を基準とすると過去があり、未来がありますよね。

 

私達の目の前に見えている世界は、過去の自分が作った世界です。

聞いた事があるかもしれませんが、潜在意識が作りだしている世界。

ホログラム。

 

今までの沢山の既成概念の中で生活をし、まだ起きぬ未来を見て不安になり安定した生活がしたくて様々な「保険」を手に入れようとします。

 

魂は進化を求めます。

会社での生活や結婚生活でも、そこに自分の本音に気付いたとしても未来を心配して思いとどまり、やりたくないこともやっていきます。

そうすると、本音と現実とのギャップが生じてきて、生きることに苦しさを感じます。

 

「今」とは、このブログを読んでいる方が目にしたときは「今」ですが、私がこの記事を書いてアップしたら「今」の私からみるとそれは「過去」になります。

自分の中にある状態は「今」で、それを書き出しているときは「未来」(アップに向けて)に向かって行動をし、アップするとその時点で「未来」だったアップは「今」になり、自分の中にあったブログのネタは過去のものになります。

 

人は、無意識にその繰り返しで現実を創造しているんです。

 

瞬間瞬間、判断したことが現実となるわけです。

 

「今」それは嫌だなぁと思いながら行動すると、嫌だなぁという現実になるということ。

 

「今」これがしたいなぁと思い行動すると、これがしたいなぁという現実になるということ。

だから「今」を生きようということは、より自分が豊かになれるということになると思います。

この時、これがしたいなぁが思考からくるものなのか奥底からくるものなのか、頭で考えている事(顕在意識)と潜在意識で考えていることにギャップがあると、思っていた結果と違うことになりますので、自分の本音というものをくみ取ることが大事です。

 

大きいことをしようとするとき、恐れがあります。

過去の失敗してきた経験や社会の常識など、様々な事柄が思考に入り恐怖で身動きが出来なくなります。

 

私も、物凄く怖かった。(笑)

いきなりバンジーだったからね。

(追い込まれてしまった(笑))

 

いきなり、バンジーを飛べという事ではないんです。

(バンジー飛ぶときは、自己責任でお願い致します)

 

今、出来る範囲で自分がこれをやっている時は楽しいと思える事をやってみる。

今、こんな事をやってみたいから習えるところに通ってみるとか。

少しずつ取り入れていくことで、自分の可動範囲を広げてあげる。

 

そうやって、自分の奥底にある「本音」に気付いて、感じて、どうしたいのかを知り行動に移す。

それが「今」を生きるに繋がるんじゃないかなぁと思います。